イベント

レポート

おくすり相談会を開催しました。

日時
2016年6月1日 (水)

6/1(水)14:00~健院L-CUB八山田さんにて入所者の方と包括支援センターの方を対象におくすり相談会を開催しました。

正しい服用の仕方、副作用、他の薬や食品との飲み合わせなど基本的なことですが、意外と間違って理解していることもあり、改めて気を付ける機会となったのではないでしょうか?

その他シップの保管方法や目薬の差し方、軟膏の取扱いなどで注意する点もお伝えしました。お薬を正しく服用、使用することが一番治療の効果を高めることができます。自己判断は大変危険ですので困ったときは薬剤師に相談しましょう。

相談会の後半は「かかりつけ薬剤師」について説明させていただきました。かかりつけ薬剤師を持つことのメリットはたくさんあります。ぜひ皆さんに知って頂きたくて今回お話させていただきました。

かかりつけの薬剤師が処方されているお薬すべてを把握していますので、お薬についての疑問や不安も相談しやすいですね。

少し自己負担はかかってしまいますが、それに見合うサービスを提供させて頂きます。ぜひご利用ください。

PageTop